新百合ヶ丘でTVでも頻繁に見る有名パティスリー

新百合ヶ丘から徒歩10分ほどの場所にあります。
伺った日は、ちょうど前の日にTVで特集されたので、朝からこの混雑模様…。
いつもはもう少し空いているんですけどね。

エチエンヌは国際コンクールの実績のあるご夫婦のお店だそうで、今までケーキを何種類かいただきましたが、どれもとても美味しかったです。
『誰もが楽しめる、誰もが笑顔になれる、 まるで、いつもそこに天使がいるような、遊び心が溢れる場所』 がコンセプトとHPにかいてあった通り、店内に入るといたるところに、羽つきのぶーちゃんがいましたよ♡

こちらはエチエンヌさんのショップバックやケーキのピックに使われているモチーフキャラ🐷
壁にも大きく描かれています!
ぶぶこちゃんって言うんですかねぇ。。
彩り鮮やかなショーケース

入り口付近には、焼き菓子のコーナーがあります。
クッキーやガレット、マドレーヌ、肉球マシュマロなど種類豊富に揃っています。

筒状のケースに入っているものや、お菓子の詰め合わせもありました。

フルーツをふんだんに使ったゼリーもありますよ。

生ケーキのショーケースはこちら。
一部のみの写真ですが、この他に桃を使ったケーキが10種類ほどありました。
こんなにもたくさんの桃商品を扱っているパティスリーは、エチエンヌさん以外に見たことがない気がします。
桃スイーツetc

桃が豪快に乗ったシャルロット。
若干水分が出てしまい、生地がしなけていたのが残念でした。

大人気な桃のパイ。こちらをお目当てに来られる方がほとんどかな?と思われる商品です。
こちらも桃の重量感がハンパない!

フィルムを剥がすと雪崩が起こる可能性大なので、食べる時は要注意です!
中にバラのジュレやカスタードが入っています。
ざくざくなパイ生地が絶品です。

桃杏仁もフルフルで美味しいです♪

そして、エチエンヌさんと言えばかき氷!
まるごと桃杏仁。

桃ミルクソースがかかっていて、まるごと桃の中に杏仁豆腐が隠れています。
イートインスペースは外のテラス席しかないので、溶けるのがはやいはやいw!
でも、氷が溶けたあと、ジュースとして飲んでも美味しいかき氷でしたよ。
いろんなケーキetc

こちらは名前を失念してしまったのですが、木苺のソースが注がれているチーズケーキでした。
2層のチーズ生地とクッキー生地やクランブルのサクサク感も楽しめます。

栗の渋皮煮がゴロゴロと乗った栗タルト。
栗の渋皮煮が大きくて甘さ控えめで美味しいです。
栗クリームとカスタードクリームでまろやかな味わい。

度肝を抜かれたのが、チョコバナナクレープ。
パフェクレープなので、中身もパフェのように凝っています。
ボリュームもすごいけれど、甘さもすごい!
ぶたさんキャラモチーフのパティスリーで幸せ時間を

個人的にぶたさんが大好きなので、とても愛着が湧くお店の一つです。
お店では、ぶたさんトートバックなども売っているんですよw。
夏は桃やかき氷がメインになるので見逃せないですし、他の時期も季節のフルーツなど、ふんだんに使ったものが多く、パフェクレープも季節ごとに替わるので要チェックですよね!
季節ごとの味を楽しみに、ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?
住所:〒215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺6丁目7−13
TEL:044-455-4642
定休日:月曜日
営業時間:10:00~19:00
地図: